テラリウム ブログトップ
- | 次の10件

部屋の小さな庭 [テラリウム]

阿佐ヶ谷 アテラリサーチさんの30cm テラリウム
100604_163909.jpg

小さな島みたいなイメージがあって個人的には結構好き[わーい(嬉しい顔)]



自作品が多くて変わった水槽が好きな人は楽しいと思います[わーい(嬉しい顔)]
アテラリサーチ HP
http://web.mac.com/atera_research/サイト/アテラホームページ.htm

右後ろの楯をとったオーバル水槽[exclamation]

オーバル.jpg



実は一品物の水槽セットなので凝ったものが欲しい人にはかなり喜ばれるかと思います[わーい(嬉しい顔)]


場所取りの関係ではけないといけないので販売中です[猫](宣伝中



ブログを見てくれている方に購入を考えた方がいたらコメントかメール頂けたら水槽の中身の要望に沿うリフォーム請け賜ります。(製作者



レイアウトが作りたい [テラリウム]

100530_163654.jpg

師匠であるアテラリサーチさんに辛みそ届けに行った帰りに見てきたテラリウム






コンテストテラリウム考察:後 [テラリウム]

この日記は第28回観賞魚フェアに出品するテラリウムを創作するまでの過程を淡々と載せる日記です


ベイクドレアチーズチョコレート.JPG
どうも チョコレートレアチーズケーキです。



ボチボチテテラリウムの後半を載せようかと思います。



まぁ 後の作業は植え付けとか最後の仕上げだから簡単なのですがねぇ~[猫]
tera1.JPG
まずは 木を植木鉢から取り出して置きつつ配置を考えます。
真ん中の光は予め作った窪みの中に入れた霧発生装置の光です。

そして 左上の配管作業を始めます。
テラリウム.JPG

中に二重にパイプを置いて中に土が入らないように加工をした後これを乗っけます。
湿原+川.JPG

実は小さな瀧を作ると同時にまわりの囲いの中に水が流れるようになっていて湿原が出来ちゃうと言う会場ではほとんど気付かれない・・・

湿原付近には花を見る限り三種類が同定されるミミカキグサの仲間(ウォーターローン)とミズゴケの仲間を配置 後はマメズタを少し・・・


完成直後の俯瞰風景
teraup.JPG
ヒナソウ.JPG
初期は花が目立ってた[猫]



しかし ヒナソウが枯れてしまい丈夫なセントポーリアも環境が180度違う状態の為 花を一度ほとんど落としてしまうという・・・・

奇跡にも恵まれウォーターローンとスプーンリーフが花を咲かせセントポーリアも搬入二日目に蕾が咲くという・・・


スプーンリーフ.JPG
賞こそ取れなかったものの花を置くテラリウムとしては満足出来る作品でした。[わーい(嬉しい顔)]


しかし 自分もまだまだ未熟な部分があるのでまだまだ改良が出来ると思います[猫]


これからテラリウムについてもまだまだ学び、考えたいと思います[わーい(嬉しい顔)]



テラリウムは早くも気に入ってくれたお客様がいたそうで売れたみたいですね~


めっちゃくちゃ嬉しいですわぁ~[猫]





最後にこの場をお借りして一言






協力して頂いた皆様  応援していただいた皆様  買っていただいたお客様  



ありがとうございます[猫]
集合写真.JPG テラリウム1.JPG オーバル.JPG

熱帯魚屋紹介 テラリウム編 [テラリウム]

[猫]
本日二度目の更新です  マタギです。前のもみてね!


ちょっと観賞魚フェアで御紹介を頂いたので千葉県 船橋までプチ遠征

観賞魚フェアから携帯電話のカメラが曇るなぁって思ったらめっちゃレンズ保護シールボロボロだった・・・
やっぱカメラ必要か・・・

谷津駅の近くにある ヒロセペットさん

水が綺麗になるソイルみたいな ブルカミアを販売してるお店ですね。

撮影許可頂きました  (携帯電話のくせに

ヒロセ1.JPG


外においてあるテラリウムすげーーーー


テラリウム学んでる身としてはこれは勉強になる  

ヒロセ2.JPG

ヒロセ.JPG


お次は 東京 阿佐ヶ谷 アテラリサーチ

もう師匠と呼ぶしかないお店  時々ひとりで 店番とかしてます。

atera1.JPG

店内90cmレイアウト水槽
この手の作りこむテラレイアウトを作る人は他でみたことがないかも・・・

アテラ.JPG

日本観賞魚フェアレイアウト 展示中
価格はASKです。

オーバルとかオリジナル水槽台とかフィルターが凄すぎる・・・

HPは必見です。

そういえばブログのタイトルの所 自分の写真とかいれてるひといるけど誰か教えて欲しいなぁ~
あとなんか画像が右側きれる・・・  クリックすれば全画面はでます


誰か助けて  ボスケテ[ー(長音記号1)]

春深く、夢の輪郭を [テラリウム]

セントポーリアと熱帯魚に魅了された人の日記です。



観賞魚フェア搬入でちょっとした思いつきで五時起きして一番乗りで水槽をイジッていました  マタギです[猫]



今日は審査員の審査があるので念入りにレイアウトチェックです。

実は二年前にも90cmで『清山渓』って 名前で(・・・順番まちがえてないかな)だしてたのでリベンジマッチです。

当日になってメタハラが付けれなくて泣きました



 一応 タイトルは『水源郷』  今年はタイトルとか張らないのかな・・・   なんだかなぁ~

テラリウムコンテスト.JPG



まわりがテラリウムおおくてビビる

植物で隠れてるけど奥からは瀧が



tera.JPG



ミニアクアリウムです。
タイトルは『生命の輝き』

タイトル考えてても名札書いてくれないってなんかなぁ~


オーバル.JPG

オーバル.JPG


そして審査がはじまるまで コンテストのグッピーなどを見ながら時間つぶし

gupi.JPG


目をつけていたグピ達が賞を受賞していき思わずニヤリ[猫]



そして審査開始


数々の有名業界人と恩師である先生たちg(ry


ここでは名前は出しませんがネイチャーアクアリウムで有名なAさんとかが審査していました。





結果は・・・














ミニアクアリウム優勝はA-1 
















えーーーーーーっと   俺のは番号はA-1だから 何番目だ



えーーーーーーーーーっと     1、2、3、4、



















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゑ









あれ     おかしいな

1、2、3・・・・・・

















ktkr





開いた口がふさがりませんでしt

















ということで日曜日は表彰式です。[猫]



Aさんが推薦していたらしくお褒めの言葉を頂きました。[猫]

ヤッタヨーーーーーー!!!!   みんな  ありがとーーーー!!!![わーい(嬉しい顔)]
優勝^^v.JPG



これで残す難題は名紙300枚をいかに有効的に減らすかだな[わーい(嬉しい顔)]

水槽の前に入るとメガネ掛けた無地の青っぽいフード付いたナイロン(ゴアテックスの素材と同じ奴)を着た細いくて背が高い人が名紙とお店を勧めに来ると思うので良かったら話してあげてクダサイ


学生さんが同じような色でいっぱいいますが  首から『出品者』の札を下げてるのでそれで見分けてください。





見つけてブログみました!  って 言うと良いことが
















ごめんなさいありません・・・・     僕はめっちゃ喜びます。[わーい(嬉しい顔)]




あ    あと Aqua plantsの最新号と金魚で競り落としてきた桜シルクコメット(800円)を買いました 
そのうちのっけます。


名物イベントである 金魚のセリ合いで競ってきました。






先生とセリ合いに勝ってしまい睨まれてしまいましt



一応 土日と 全部  僕は会場にいますのでいつでもアタックまってます。



あと  アメとか甘いものとかくれると喜びますね




そういえばテレビ朝日だったかな・・?にインタビューされて 水槽の楽園という番組に出るそうです。



あがりっぱなしのインタビューをミテクダサイネ



ではでは~~[ー(長音記号1)]

また来週から寒くなるそうです [テラリウム]

セントポーリアと熱帯魚に魅了された人の日記です。




さ   さむいのは  イヤ[猫]



ということで観賞魚フェア 搬入してきました。

明日 公開なのでちょっとだけ中身の見所を紹介。


60cmテラリウム水槽

スプーンリーフ.JPG


陸地に水が湧き出るところを作ってまわりは湿原をイメージした植物が植わってます。

ちなみにこの花は水草で知られるウォーターローンの仲間 スプーンリーフの花。

なかなか普通じゃ見れない花です。

テラリウム水中
水中.JPG

テラリウムで水中ってあんまり見ないと思うけど水中から水面を覗く世界を見てください。

30cm部門はオーバル水槽でエンドラーズX-japanをキラキラさせてます。

アテラリサーチという名前で出してるので見てください[猫]

少し疲れたのでこんなもんで[猫]



家に帰るとこんなものが届いてた・・・・


okurimono.JPG

でかいししらないしビビッタ・・・・


noa.JPG



ではでは~~~[ー(長音記号2)]

カロリ○メイトのフルーツ味は食べ続けるとやみつきになる。 [テラリウム]

カ○リーメイト.JPG

どうも お昼ご飯のカロリーメ○トです。






今日はテラリウムも終盤に近づきカロ○ーメイトでお昼を食いつないでます。



最近お昼はカロリーメイ○ばっか[がく~(落胆した顔)]







湿原+川.JPG

テラリウムの未完成ギミックです。

テラリウム作成始めてからもう一ヶ月近くになるのかな?

ここまで製作に時間がかかる作成は初めてです・・・・





アクアリウムなんて普通は一日あれば終わって育成だもんなぁ~・・・・・













明日は ちょっと神奈川から南の島へ行ってきます。







キョンとかキョンとかキョン捕まえにいって海の傍にある鐘ついてきます。



ではでは[ー(長音記号1)]





今日の水草紹介こ~な~



ドワーフアンブリア

annburia.JPG



小型の大きくならないけど成長の遅めな有茎草です。


前景草として使えてビーシュリンプとかと合う気がする。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

コンテストテラリウム考察:前 [テラリウム]

この日記は第28回観賞魚フェアに出品するテラリウムを創作するまでの過程を淡々と載せる日記です




色々な出会いからレイアウトを二つ創作する事となりました。


 
アクアリウム ルネッサンス 日本観賞魚フェアの出品です。





60cmはテラリウム 30cmはアクアリウムで行こうと思います。




目指すは入賞!!![ひらめき]




と  言うことでここではテラリウム作成までの過程を軽く説明。


寸法などを考えた設計図を描く。
 


陸地の土台作り。



土台の材質を隠す為の石をハンマーで砕く




シリコンで隙間なく張り詰める




土を土台に乗せる




観葉植物の配置  ←  いま  こんなところ



最初は土台作りとか石を砕く作業で数日費やしたのでそこらへんの写真は省かせて貰います。[猫]


まずは完成した土台です。



tera1.JPG



そしてこれに砕いた石をシリコンで張り合わせていきます。






土台が見えないように一つ一つ複雑な石を張り合わせていくのでこの作業は最初にして最大の難関です・・・




崩れた時シリコンがガラス面につくと泣きそうになります。[たらーっ(汗)]


そんなこんなでやっとの思いで張り合わせ終わり・・・・


tera2.JPG



tera6.JPG
上から水を流したいので左上の隙間に配管と土台に水をせき止める石組みをします。


tera3.JPG

そして土台に土を盛ります。


tera4.JPG

とりあえず植木を置いてみてイメージに近い配置を探しながら秘密兵器!霧発生装置の動作確認!!![猫]








tera5.JPG





コンテストまでのヒミツにしたいのでわざと中身は見えずらい画像です。


とりあえず今回はこんなところで!



水草の花紹介こ~な~





ウォーターローン(Utricularia Graminifolia)の花です。


Utricularia Graminifolia blossom.JPG

水上葉になると凄まじい勢いで周囲を覆います。



旅行先の一枚こ~な~



正月から釧路湿原へ放り込まれたときの写真です。


ネコとアヒルがみんなの幸せを~♪.JPG

白鳥と丹頂です。


これを見た瞬間  my ブームであったネコとアヒルのCMを歌ってたら白鳥じゃねーかっと突っ込まれました。





















そして この後 釧路湿原で交通手段がなくて山を歩く事になろうとはこの時誰も予想していなかったのであった[モバQ]










もう冬の釧路湿原はおなかっぱいです。たぶんもう冬にはいかん





北海道の心温かい人達に助けてもらいました。




北海道の良いひとたち   ありがとう[わーい(嬉しい顔)]


ではでは[ー(長音記号1)]
- | 次の10件 テラリウム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。